おいしいもの甘いもの欲が満たされる…発酵芋あん 関口絢子さんのレシピで発酵芋あんを作りました。 先日、さつまいもを買ったら中身が白くておいしそうに見えず…。 そうならないように、今回は安納芋を買いました。これなら黄色いはず。 作り方は簡単。小豆の発酵あんこと基... 2022.01.15おいしいもの
おいしいものノンシュガーあんこと梅が枝餅 秋になると、あんこが恋しくなってきます。 そこで、恒例のノンシュガーあんこを作りました。 もともとは、くみんちゅさんのレシピを参考にしています。 小豆をゆでて、刻んだレーズンを混ぜて煮詰め、塩少々。 ... 2021.11.06 2022.06.05おいしいもの
おいしいもの大人の味…ホットジンジャードリンク 奥薗壽子さんのジンジャーシロップを作ろうと計画していたのです。 夏の暑いときに。 炭酸水で割ったらおいしそう~🎵と思って。ちなみに、テキトーに作った生姜ドリンクもおいしかったです。私、生姜好きなのかな? で、... 2021.09.15 2022.06.05おいしいもの
おいしいもの甘麹を作りました 半年ほど前、甘酒や甘麹などを作ろうと、それ専用の炊飯器を買いました。 1合炊きのカワイイやつ。 このカワイイやつで、家にあった本『甘麹のおやつ』(堤人美さん)を見ながら甘麹を作ろうとしたのです。 そうした... 2021.09.04 2022.06.05おいしいもの
おいしいものくりくりーむ&ノンシュガーあんこ ※2020/10/11のブログより この時期はいつも、SNSで「栗の渋皮煮を作った」という投稿が目につきます。 私も作ってみようかな~とは思っていましたが、栗の渋皮煮が特別好きなわけではない(嫌いではないです。食べれば... 2021.09.03 2022.06.05おいしいもの
おいしいもの元気が出る生姜ドリンク うおおお~!やるぞ~~~!! …というくらいの元気を出したくて、生姜ドリンクを作りました。 生姜のすりおろしに生はちみつとりんご酢を加え、水を注げばできあがり。 今回は適当に作ったけど、奥薗さんのレシピなら完璧で... 2021.09.02 2022.06.05おいしいもの
おいしいものマダムの芋ようかん 娘がイマイチ元気なくて、でも食欲はあるので(;^ω^) 芋ようかんを作りました。 数年前に、あるマダムから教えてもらったレシピをアレンジして。 最近お会いしてないなあ。 お元気かなあ…。 ... 2021.08.04 2022.06.05おいしいもの