手仕事かぎ針編みで作る猫の首輪 愛猫・きなお氏の首輪を編みました。ヤツは器用に首輪を外すので、失くしたりボロボロにしたりの心配があるのです。気に入ったのは通販でしか買えず、安くない。送料がかかるし。送料無料にするために余計なものまで買うのは嫌だし…。しょうがない、家にある...2021.11.29手仕事
おすすめ本時間管理のヒントがいっぱい『あなたの1日は27時間になる。』レビュー 税理士 木村聡子さんの著書。出版が2015年なので、ちょっと情報が古いかも?完全在宅ワークの私に役立つ情報はあるかな?と思いつつ、何かヒントになることがあればいいなと期待して買いました。あなたの1日は27時間になる。 「自分だけの3時間」を...2021.11.192022.11.12おすすめ本
心と体の健康自分の扱い方を発見した話 夜遅くに仕事関連のメールが届くのは、よくあること。見なきゃいいのかもしれないけど、もしかしたら緊急の用事かもと思うので、確かめずにはいられない。そしてそのメールが嫌な気分になる内容だと、ずーんと心に雲がかかる。寝る前なのに…。「こんな些細な...2021.11.162022.02.06心と体の健康
手仕事飛田眞理さんのショールを編む 飛田眞理さんのROAD TRIP SHAWLが素敵だったので、2020年5月に編み始めました。…と書いて、自分で驚く。そんなに前から編んでるの!? わたし…(;^ω^)夏は暑くて編む気になれず、中断。2021年3月にはこんな感じ。そしてまた...2021.11.06手仕事
おいしいものノンシュガーあんこと梅が枝餅 秋になると、あんこが恋しくなってきます。そこで、恒例のノンシュガーあんこを作りました。もともとは、くみんちゅさんのレシピを参考にしています。小豆をゆでて、刻んだレーズンを混ぜて煮詰め、塩少々。市販のあまーいあんこと違って、豆の味がよくわかり...2021.11.062022.06.05おいしいもの
おすすめ本読みました:「自己肯定感低めの人」のための本 心のクセをなおす「メンタルノイズ」カウンセラー、山根洋士さんの著書。この本を買うきっかけになったのは、Facebookの動画広告です。山根洋士さんは「自己啓発本はエンターテイメント」「自己肯定感は上げたらダメ」(※正確な言い回しは覚えてない...2021.11.05おすすめ本
おすすめ本読みました:神様とシンクロする方法 『神様とシンクロする方法』心理カウンセラーmasaさんの著書。masaさんのお話は、YouTubeでときどき聴いています。出版されるとのことで気になって購入しました。神様とシンクロする方法 願いがどんどん叶う「奇跡の言霊」 私が見ているYo...2021.11.02おすすめ本