半年ほど前、甘酒や甘麹などを作ろうと、それ専用の炊飯器を買いました。
1合炊きのカワイイやつ。

このカワイイやつで、家にあった本『甘麹のおやつ』(堤人美さん)を見ながら甘麹を作ろうとしたのです。
そうしたら…
蓋を開けてお釜のあまりの小ささにびっくりΣ(゚Д゚)
そうか…1合って、こんなに小さいんだ。
レシピ通りに作れんやん!
⇑今ごろ気づいた
なんかねえ…こういう部分が欠落している母さんです(;^ω^)
でも、レシピの半量を作って満足しました。
今回、半年ぶりにまた甘麹を作ることに。
もち米を炊いて、米麹と合わせたところ。

濡れ布巾をかけて保温にします。
8時間後ぐらいにできあがったのがこちら。

おいしくできた♡(*´ω`)
薄めて甘酒として飲んだり、砂糖代わりにお菓子作りに使ったりします。
前回作ったときはお菓子作りまではしなかったけど、今回はどうかな。
気が向いたら作ろう♪

ヘルシー料理ランキング