
やりたいことがわからないとき、どうすればいいの?
やりたいことがわからなくなる理由は、こちら
⇒ やりたいことがわからない?
解決するかもしれない方法、その2は…
「鈍った五感を復活させる」
です。
ちょっと想像してみてください。
もうすぐお昼です。
あなたはお金を十分持っていて、食べたいものは何でも食べられます。
さあ、ランチは何にしましょうか?
…決まりましたか?
これが、自分のやりたいことをやるための第一歩。
「本当は唐揚げ弁当が食べたいけど、カロリーの低いサラダにする」なんていう選び方はNGですよ。
ほんとう~に、いま、自分が食べたいものを選んでみてください。
あなたは、自分の意志でそれを選びました。
なんとなくではなく、食べたいと思ったから、それを選びました。
自分で選んだことを意識します。
想像上ではなく、実際に食べたいものを手に入れたなら、それをゆっくりじっくり味わって食べましょう。
唐揚げ、食べたかったんだ~。
はあ、いいにおい。
ひと口噛んだら、油がじゅわっと出てくるこの感じ。
あ~、おいしい…。
という具合に。
本当はどうしたい?と聞かれて、
わからない、選べない人は、
ヨガや瞑想、呼吸法などで頭がクリアになるかもしれません。
私自身、ヨガや瞑想をしていて、ピカーンと何かが「降りてくる」ときがありますよd(´ω`*)
五感を刺激して、鈍った感覚を取り戻そう✨

自己啓発ランキング

癒し・ヒーリングランキング