48日目です。
メイクしました。
今日の献立
- 玄米入りごはん
- 豚肉のチャプチェ風(パプリカ、もやし、しいたけ、タマネギ、小ネギ入り)
- 新タマネギのカレースープ(トマト入り)
- ブロッコリーのタルタルソース
カレー粉を入れたスープを作った後で、娘の喉がまだ調子悪いというのを思い出しました。
それで急遽、豆乳をプラス。
刺激がなくなって、おいしくなりました。
タルタルソースは手作りです。
知人が「らっきょうを漬けたけど、酸っぱすぎてなかなか減らない」と言うので、タルタルソースにしたら良いのでは?と思って引き取ることに。
仕上がりは「酸っぱめのタルタルソース」になりましたが、そのまま食べるよりうんと食べやすくなりました。
さて。
下降していく肌が気になるお年頃のわたくし。
あいうべ体操やらフェイストレーナーやら試していますが、「そもそも在宅ワークゆえの緊張感のなさが主な原因なのでは?」と思いました。
それで、パソコンのすぐ横に鏡を置くことに。
いまいちよく見えないんだけど、視界にはチラチラ入ってきます。
うん、いい感じ。
すると、今度はメイクしてない自分の顔が気になってきました。
…というか、普段からメイクしなさすぎなんだけど。
そういえば、12月に「メイクするぞ」と思い立ってマスカラとアイライナーを買ったことを今頃思い出しました。
5か月間放置…(;^ω^)
そして今、メイクしてみました。
うん、ちょっと背筋が伸びますね。
娘からも「そうよ!メイクしーよ!(メイクしなさいよ、の方言)」と言われました。
はあい。これからは、仕事するときはメイクするようにしま~す。