バジルの苗を買った。
去年も一昨年も買い損ねて、今年こそはと気合を入れていたのだ。
バジルの香りを嗅ぐと、おなかがすく。
ワッサワサ育てて、バジルソースを作ろうかな。
いや、今はベランダが使えないからワッサワサは無理か。
そうだ、あのパスタを作ろう。
妊娠中、つわりがひどかった。
でも初めの頃はまだ軽く、波があって、元気なときはなぜか無性に某レストランの「トマトとモッツァレラチーズのパスタ」(正確な名前は失念)が食べたくなった。
確か、にんにくとオリーブオイルたっぷりだったよな~。
モッツァレラチーズもたっぷりで、バジルの香りがきいていて。
よくあんなこってりしたもの食べてたな。
若かったのね。
で、あんな感じの「もどきパスタ」を作ろうと思い立った。
今はおなかの調子がよろしくないので、グルテンフリーの麺を使おう。
にんにくは使わない(周りに迷惑をかけそうなので)。
オリーブオイルは少しだけ使う。
チーズはモッツァレラではなく、モッツァレラ入りチーズ。
そして、見た目は「もどき」だけど、あっさり味のパスタができた。
予想以上においしい。
麺はこんにゃくとおからでできているらしい。
平たい麺もあったけど、ソースが絡んでおいしいかもしれない細い麺にした。
食べた印象は、まるで素麺。
20年ほど前の私が食べたら、物足りなかったかもな。
でも今の私には、これがおいしい。