BOOCSクリニックの口コミ
BOOCSクリニックの口コミは、こちらで読むことができます。
良い口コミでは
悪い口コミでは
ということですね。
実際に受診した私の感想
では、通院している私の感想を正直にお伝えします。
最初にクリニックを訪れたときに感じたのは「ホテルのロビーみたいできれいだな」ということでした。ゆったりした待合室にはアロマの香りが漂い、心地よい音楽が流れていてとても落ち着きます。
ただし、待ち時間は確かに長いです。
タイミングによってはそうでもないときもありますが、私は娘と一緒に行って別々に診てもらっているので、2人が終わるまでにかかる時間はかなり長くなってしまいます。しかも自宅の近くではないため、半日以上を費やす覚悟です。
初めから待たされることがわかっているので、イライラすることはありません。待合室の居心地が良いのと、スタッフの皆さんが感じの良い方ばかりだからというのも、待つのに耐えられる理由だと思います。じっくりと読書するのにも良い時間ですよ。
肝心の診察ですが、初めにお断りしておくと、私たち親子は過敏性腸症候群専門の先生に診てもらっているので、他の先生のことはわかりません。
私たちの先生は年配の方ですが、とても優しくておちゃめで癒されます。話をじっくり聴いてくださる(だから一人一人に時間がかかるんだろうけど)から、何でも打ち明けてしまって、私も娘も何度か安心して泣かされました(≧▽≦)体調の変化については、「これは過敏性腸症候群と関係ないよな~」と思うことでも相談にのってくださいます。先生の専門外のときは、他の病院の良い先生を紹介してくださいました。
それから、娘がダイエットしたいと先生に相談したところ、「せっかくダイエット外来があるから試してみましょうか」ということに。「じゃあついでに私も」と、通常の診察の後にダイエット指導も受けることになりました。
専門の看護師さん(?)からBOOCSについての説明を受け、家に帰って実践。次の診察日に経過報告をして、アドバイスをもらって…という流れでした。私にはBOOCSが合っていたようで順調に体重が減り、体調も良くなりました。娘は大学に入学したばかりで生活リズムが整わず、BOOCSの実践に苦戦。何度かアドバイスをいただいて理解できたようで、今はごくゆる~く実践しています。そんなわけで、2人とも今はダイエット外来を卒業しました。
BOOCSクリニックの入院治療について
BOOCSクリニックには脳疲労を解消するための入院治療がありましたが、現在は都合により中止しているそうです。BOOCS関連の本や看護師さんたちから入院の話を聞いて、楽しそう♪と思ったので残念。いつか復活してほしいなあ。
ホリスティッククリニックについて
私は「BOOCSホリスティッククリニック東京」に行ったことはありませんが、受診した方の口コミを見つけました。星1つの辛口評価がありますが、こちらをちょっと読んでみてください。
参考:Caloo
「スタッフからの返信」で、指摘されたことをすぐに改善して誠実に答えているところが素晴らしいなあと感動しました。東京のクリニックもきっと良いところなのでしょうね。